昨日、YAMAHA NEWモデルの試乗会に行ってきました。
なんと カメラを用意してたが 不覚にも忘れて・・・
今回モデルチェンジされたJTEは FXシリーズ
船体の全長が今年モデルより10センチ以上長くなった
がっ ポンプ形状の大幅改良により 加速 トップスピードともに従来モデルよりUP

それと、大きな違いは 昨日も風が強く多少波があったが
まったく 跳ねない すべての波をつぶしていく ゼロスタートからでも船首が浮き上がらない。
それと アイドリングで浮いてていても横揺れがナイ

これは船底形状の大幅な変更により改良されたようだ。
早速、元レーサーが全開で多少波のある中 スラローム的な走行をするが
半端じゃない横Gが・・・船がバンクしない!
でっ あまりに過激に走ったせいか 思わず脱出ボタンを押しそうになった。
まわりには レスキューもいないし この寒空 落ちたら・・・
そう思って そこからは、大人しくのる・・・・ような店長ではナイ

まだまだ ガンガン攻めてのる!楽しい~~~

ウルトラ300に近い乗り味か それ以上かもしれない
ノーウエイクモードを使ったり オートクルーズを使ったり色々テストしてみた。
とにかく まったく船の大きさを感じさせない
加速ではやはり 300Xには敵わないが レギュラーガソリンを考えれば充分なスペックだと思う。
その他 追加機能は前進 後退にニュートラルポジションの追加
今までメーター周りにスイッチが集中して手を伸ばさなければできない操作が
エンジンのスタート STOPスイッチとオートクルーズ他が小物入れの前にも
装備された。従来通りハンドルの手もとでも操作ができる。
店内用のカタログ1部はあるので興味ある方 ご来店いただければ閲覧可。
是非 お待ちしてます。
By てんちょ
テーマ : 独り言 - ジャンル : 日記